東京薬科大学構成員(学生・教職員等)
来訪検査申込み

メールアドレス ※必須
メールアドレス(確認) ※必須
お名前 ※必須
おなまえ(ひらがな) ※必須
電話番号 (ハイフン無し) ※必須
郵便番号 (ハイフン無し) ※必須
都道府県 ※必須
住所 ※必須
種別

来訪検査 無料

被験者区分 ※必須
 学生  職員  学内常駐業者
学籍番号 ※必須
学部・研究科 ※必須
学年 ※必須
検査の目的 ※必須
①実務実習、教育実習、企業におけるインターンシップ、公式試合等の学外教育・課外活動に参加するにあたり、PCR検査が陰性である必要がある者
②夏期、年末年始、春期等の長期休暇期間に帰省する際に検査を希望する者(基礎疾患を持つ家族や高齢家族への感染予防)
③業務のため東京都外へ出張する際に検査を希望する者
④濃厚接触者とは認定されていないが、新型コロナウイルス陽性者と接触して不安を抱えている者
⑤濃厚接触者と接触があり、不安を抱えている者
⑥学内や学生寮等で陽性者が発生し、無症状であるが感染の心配がある者
⑦その他、感染症危機管理対策本部、保健室より検査の実施が必要と判断された者
重要説明事項
  • センターには必ずマスク着用の上お越しください。
  • 咳や発熱、味覚異常、倦怠感など、少しでも症状がある方や濃厚接触者は来訪しての検査をご利用になれません。
  • 唾液の採取前の30分間は歯磨き等をしないでください。
  • 唾液の採取に際しては必ず本人の唾液を採取してください。
  • 本学でのPCR検査は医師による検査、診察は行いません。
  • 検査結果は、陽性であっても新型コロナウイルス感染症の感染を確定するものではありません。また、陰性であっても感染を否定するものではありません。結果が陰性の場合であっても、ウイルスが検知されない可能性やその後の感染の可能性がありますので、ご自身で引き続き感染予防を実施してください。
  • 検査の特性上、判定を保留にする場合があります。ご提出いただいた検体にて再度検査を行い、翌日以降あらためて結果をお送りいたします。
  • 本学は疾病や感染状況についての一切の責任を負いません。また検査のご利用やその結果に関するいかなる損害についても一切の責任を負いません。
メールアドレス メールアドレス確認 ひらがなせい ひらがなめい 電話 郵便番号 都道府県 住所 学籍番号 職員番号 所属 同意する ⑦の理由