ご利用案内
本学構成員(学生・教職員等)の方
一般の方はこちら
STEP1 新規登録
専用サービス画面より申し込んでください。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
郵送検査
STEP1 新規登録
専用サービス画面より申し込んでください。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
STEP2 検査タイプ選択
PCR検査用の唾液採取キットをご購入ください。
※申請者以外の、本学構成員を含む第三者に提供することはできません。
STEP3 お支払い
下記の検査費用をお支払いください。
※支払方法はクレジットカードのみです。
※支払方法はクレジットカードのみです。
郵送検査:1,650円/キット(税込み)
STEP4 パスコードとキットの送付
決済完了後、パスコードが発行され、ご登録いただいたメールアドレスに通知されますので、大切に保管ください。
検査キットは決済完了後、数日でご指定住所に届きます。
STEP5 検体採取と検査申込み
来訪検査
STEP1 新規登録
専用サービス画面より申し込んでください。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
STEP2 検査タイプ選択
東京薬科大学 PCR検査センターに来訪いただき、PCR検査をお受けいただきます。
STEP3 お支払い
本学構成員の検査費用は無料です。
来訪検査:無料
STEP4 受付用二次元コードの送付
決済完了後、受付用二次元コードが発行され、ご登録いただいたメールアドレスに通知されますので、大切に保管ください。
STEP5 来訪検査
郵送検査用採取キットのご購入
来訪検査の申込み
固定の住所、学籍番号(職員番号)、電話番号、メールアドレスなどの登録が必要です。
郵送検査申込み
すでに検査キットを受領され、申込み用パスコードをお持ちの方。